イワタニのジュニアコンパクトバーナーの使い方を解説します。
といっても、使い方はキャンプ初心者でもサクッと使えるほどかんたんなので、あまりお話することはないですが…。
「ジュニアコンパクトバーナーを買う前に、そんなふうに使うのかイメージしておきたい」という方には参考になるかとおもいます。
関連記事>>>イワタニのジュニアコンパクトバーナー使用レビューまとめ〜ソロキャンプで使う初めてのバーナーとして抜群に使いやすい〜
基本的な使い方
ジュニアコンパクトバーナーの基本的な使い方は、おおきくわけて5つのステップがあります。
1.組み立て
2.CB缶をセット
3.点火
4.火力調整
5.消火
順番にご説明しますね。
完成図はこんな感じ。
1.組み立て
ケースに収納されたジュニアコンパクトバーナーを取り出します。
五徳を広げ、
脚を広げます。
五徳と脚はどっちから広げてもOK。
脚はしっかりまわしきること。
でないと使用中にバランスをくずす可能性があります。
2.CB缶をセット
ジュニアコンパクトバーナーの凸とCB缶の凹を合わせます。
そしてCB感を時計回りに約45°ぐらい押し回すと、凸凹が真上の位置で止まります。
説明書によるとイワタニのCB缶を使うように指示されていますが、私はほかのCB缶を使うことも多いです。
説明書内の表示では「危険/警告/注意」の3段階中、「イワタニのCB缶を使ってくれ」という内容は「注意」になっていますね。
まあ自己責任でCB缶を選んでください。
3.点火〜火力調整〜消火
つまみをプラス方向にまわすと、プシューという音とともにガスが出ます。
※つまみには「+、−」のマークがついてる
つまみを約1/3回転まわしてプシューという音がしたら、すかさず黒い点火スイッチ(指でさしてるやつ)をカチッと押すと点火できます。
点火のときは手や顔を近づけないように、危ないので。
あと明るいと火が見えにくいので、注意してくださいね。
火がついてると、ゴォーっという音がしてます。
点火しなかった場合はマイナス方向に止まるまでつまみを戻して、同じ手順でやり直し。
火力調整は、つまみをまわして調整するだけでかんたん。
プラス方向は火力アップ、マイナス方向は火力ダウンです。
消火方法は、つまみをマイナス方向に止まるまでまわすだけ。
これで消火できますが、使用後は本体もCB缶も熱くなってるので、冷ましてから収納しましょう。
注意点は説明書を熟読
取り扱いの注意点がいくつかあるので、それは説明書をご覧ください。
CB缶を取り付けられないとき
たまにCB缶を取り付けられないときがあります。
通常は押し回して取り付けるんですが、「押し回せない」ときがあるんですよね。
最初は「故障かな?」とおもったんですが、よくよくみるとジュニアコンパクトバーナーの凸部分の位置がいつの間にか変わっていたことが原因でした。
上の写真ぐらいの位置に凸部分があるとCB缶をセットできるんですが、凸部分がずれてるとセットできません。
CB缶をセットできない場合は凸部分を確認して、正常な位置にもどしてあげましょう。
ジュニアコンパクトバーナーの使い方まとめ
ジュニアコンパクトバーナーはキャンプ初心者でもかんたんに使えます。
もちろん取り扱いを間違えると危険なので、油断は禁物。
次の記事へ>>>イワタニのジュニアコンパクトバーナー使用レビューまとめ〜ソロキャンプで使う初めてのバーナーとして抜群に使いやすい〜
コメント